パク・スックチャ氏
セミナー実施結果のお知らせ
2016年11月25日(金)に「デジタル時代の働き方」セミナーを開催いたしました。
当日はキャンセルが続きましたが、「7名」の企業様にご参加頂きました。
主な講義内容は「働き方の変革と付加価値向上へ向けて(デジタル時代の働き方)」や「企業メリットをもたらす在宅勤務(テレワーク)導入に向けて」をテーマに、パク先生にご講演していただきました。
第1部「デジタル時代の働き方」においては、「働き方改革の必要性」、「アナログ時代とデジタル時代の働き方の違い」、「仕事と生活の質を向上させるためのポイント」などをご講演して頂きました。
第2部「企業メリットをもたらす在宅勤務(テレワーク)導入に向けて」においては、「企業でのテレワーク導入の傾向・導入目的」、「テレワークの導入により実現した効果」、「在宅勤務の成功に向けての5か条・成功に向けての3ステップ」、「在宅勤務導入(パク先生プログラム案)」などをご講演して頂きました。
講義終了後、質疑応答の御時間をとり、皆様のお悩み・感想にお答えして頂きました。参加者より、「参加してとても参考になった」、「働き方改革の必要性がわかった」、「在宅勤務を活用する社員の適正基準は?」「今回のセミナーをふまえて、在宅勤務導入を社内で再検討する」などのお声を頂くなど、満足度が高いセミナーとなりました。
【セミナー風景】
今後のセミナーについて、2017年1月27日(金)「LGBTダイバーシティ研修」に関するセミナーを予定しております。開催を決定した段階で随時お知らせしていきますので、当社HPのチェックもあわせて宜しくお願い致します。